① 変数はみんな知ってるよ
Pythonを使って変数について軽く説明するよ!!!!!
お手柔らかに頼みますよ
英語でVariablesというんだけど中学の数学でx=2みたいなのあったじゃん?
確か最終的にxを導き出すような式とかだった気がするけど
プログラミングでは逆でxを2として宣言してからxを使い始めるんだよ
んーなんか逆でややこしい?
これが逆じゃなくて習うような数学の式が逆さまなんだよね
ということでやっと説明していくよ、プログラミングでは変数を宣言するとその変数の中に色々な値を入れることができるんだ
この例だとライン1のBoxが変数で、その中にHello World!が代入されるよ
Box = 'Hello World!'
print (Box)
この' 'とprintはなあに?
うーんとね、printは出力してコマンドラインに見せるっていう処理で、TypeScriptではconsole.log(出力)っていう書き方だけど今回初回だけ簡単だからPythonで書いた
えーっと変数に代入されてそれがコマンドラインに見えるってことは・・
コマンドラインにHello World!が見えればいいの?というか実行ボタンで見えるのかしら
正解!!おめでたいことにこれでPythonプログラマを名乗ってもいいらしいわよ?
そんなまだ少ししか理解してないのにおこがましいですわ・・
それじゃ、1人前になれるように私と一緒に勉強してくれる?
べ、別に私はそんなやりたいと思ってるわけじゃないんだからね・・
ごめん人員足りてないから強制参加だ、Variables(var)が理解できればだいたい全部できるよ
えっそんな、だからやりたいとか別に言ってないって